たまにはこんなアニメ枠ではないものを見ていたり。
- 探検バクモン
- NHK 総合 毎週水曜日 20時15分~
- 文化・技術を紹介する総合的なロケバラエティ番組
前身の爆笑問題のニッポンの教養が学問・対談メインだったところをロケメインに変えた。
- BS世界のドキュメンタリー
- NHK BS1 火曜~金曜日 24時~
- 主にヨーロッパのドキュメンタリー作品を放送する枠
放送テーマがあると1か月興味のない番組が続いたり、再放送が多いのが玉に瑕
- 関内デビル
- tvk 月曜~金曜日 23時30分~
- あのフワフワ系のあの黒幕のあの番組。
頻繁にゲストを呼んだりと音楽番組の成分が少し増えた。
- 美の壺
- NHK BSプレミアム 毎週金曜日 19時30分~
- モノ・コトについての見かたを掘り下げていく番組。
基本的に高級品しか紹介されないが、だらだらと見てしまう。
- タモリ倶楽部
- テレビ朝日 毎週金曜日 24時20分~
- 毎度おなじみ流浪の番組
- FUJI-YAMA MID-NIGHT-FISHING
- BSフジ 不定期
- ゆるゆるとコタツでトークする番組
絵本の紹介をしたりアコースティックセッションをしたりしている。
- ダーウィンが来た!
- NHK 総合 毎週日曜日 19時30分~
- 長寿動物番組。
本編はもちろんとして、公式サイトの取材こぼれ話がなかなか面白い。
- ボンダイビーチ動物病院
- ディーライフ (BS258) 毎週火曜日 20時~・木曜日 19時~
- オーストラリアにある動物病院のリアリティ番組
犬、猫、小動物だけでなく、時として金魚の手術を任されるクリスはすごい。
- ガイアの夜明け
- テレビ東京 毎週火曜日 22時~
- ビジネス番組枠。
シリーズとニッポン系はハズレ回が多い。
- 所さんの世田谷ベース
- BSフジ 毎週火曜日 23時~
- 10年目に突入したゆるゆるプレジャー番組&再放送が(ry
- Japan Railway Journal
- NHK BS1 毎週水曜日 3時30分~
NHKの海外向け鉄道番組で全編英語。
テーマについてバックグラウンドや技術解説をしている稀有な番組。
- NHK BS1 毎週水曜日 3時30分~